Rerena|試した美容は全部レポ📝

30代後半のイエベ女が試した美容やコスメを紹介します💁‍♀️

プロテインの美容効果

プロテインと言うと…

ボディビルダーの様な筋肉隆々のマッチョな人が筋肉をつける為に飲んでるイメージが強いと思います。

 

実際、私もそんなイメージを持ってて、全く興味が持てなかったです💦

ただ、ジム通いを始めて、プロテインが美容にも効果的な事を知り、それがきっかけで興味を持ち、飲むようになりました。

 

プロテインとは?

直訳するとタンパク質。

プロテインは本来、筋肉作りの為の物では無く、タンパク質補給のサプリンメントなのです。

タンパク質は人間の肌・髪・爪の元になる成分で、食事から摂取できますが、それで補えない分をプロテインを飲む事で補填します。

 

プロテインは筋トレ後に飲む事で、筋肉の回復を助けて筋肉がつきやすくなります。

また、ダイエット中は食事制限で摂取量が減少してしまったタンパク質を補う事で肌荒れ等の不調を防ぐ事も出来ます。

 

 

プロテインの種類

大きく分けて3種類あります。

プロテインの種類は原料によって変わり、それにより飲む目的も変わってきます。

 

  • ホエイプロテイン

    筋肉を付ける、肥大化させるといえばこのプロテインです。

    筋肉の修復に効果的なアミノ酸(BCAA)が豊富に含まれ、吸収が早いので運動や筋トレの45分以内に飲むのが効果的。

     

  • カゼインプロテイン

    ホエイと同じく牛乳が原料ですが、こちらの方が吸収が遅い。

    なので、運動直後に飲むホエイと違い、就寝前などに飲んで寝ている間の体作りの為に飲むのが効果的。

     

  • ソイプロテイン

    大豆から作られる植物性プロテイン

    カゼインと同じでゆっくりと時間をかけて吸収されていきます。なので、就寝前や、ダイエット中の朝食代わりに摂取するのが良い。

    他のプロテインよりも美容面でのアプローチが高い為、女性にオススメ。

 

 

美容の為に飲むならソイプロテイン

人間の体を構築する70%は水分というのは有名な話ですが、その次に多いのはタンパク質で20%を占めるそうです。

タンパク質は皮膚・髪・爪・血液・内臓・骨、全ての材料。

ちなみに、よく美容ドリンクやサプリで見かけるコラーゲンの原料もタンパク質です。

 

タンパク質は優先的に臓器や骨に補填されるので、摂取量が少ないと肌や髪まで補えきれません。

食事では摂取できない分をプロテインで摂取する事で、肌荒れや髪のパサつきを防が事ができます。

また、美容以外でも骨を丈夫にしたり、疲れにくくなったり、ストレスも溜まりにくくなるという効果も期待できる。

 

また、筋肉を分解するのを防ぐ効果もあるのでダイエットにも有効です。

筋肉量が減ると基礎代謝も減ってしまい、痩せにくい体になってしまいます。

プロテインを摂取して筋肉の分解を防ぐ事でわ基礎代謝を落とさず痩せ易い体質になります。

 

美容の為に飲むなら特にソイプロテインがおススメです。

大豆由来のソイプロテインからは「イソフラボン」も摂取できます。

イソフラボンは女性ホルモンと同様の働きをするので肌のハリを保ち、シワを防ぐ効果も期待できます。

 

 

プロテインを飲むタイミング

プロテインの種類の紹介の部分でも触れましたが、ソイプロテインの場合は夜寝る前と朝起きた時に飲むのがオススメ。

 

夜寝る前なら、吸収の速度を考えて就寝1時間前が理想。理由は2つ。

1.胃腸の為

飲食後すぐに睡眠を取ると胃腸に負担がかかってしまいます。

胃腸が弱い人だと胃もたれになる可能性もあるので、防ぐ為に直前の摂取は避けましょう。

 

2成長ホルモンを有効に活用する為

眠りについてから30分〜3時間は、タンパク質の吸収を促す成長ホルモンの分泌量が増えると言われています。

プロテインの吸収には時間がかかるので、このピークに合わせられるように就寝時間を逆算して飲んでおくと効率よくタンパク質を摂取できる。

 

お肌のターンオーバーが活発なのは夜10時〜深夜2時と言われているので、この時間の前には飲んでおくと良いそうです。

 

 

朝は起きた時は、寝てる間に体の修復に使われたタンパク質が不足している状態なので、それを補う為にプロテインを飲むと、効率的な体作りをする事が出来ます。

ソイプロテインは吸収も遅いので、腹持ちも良く、朝ごはん代わりにする事も出来るのです。

 

また、食事の前後もオススメのタイミング。

炭水化物を食べると血糖値が上がります。

その血糖値を下げようとインスリンの分泌が促進されるのですが、インスリンはタンパク質を体内に吸収させて、筋肉の分解を防ぐ働きをしてくれます。

 

 

ソイプロテインも色々な種類が出ています。

ダイエット目的であれば糖質が少ないものがオススメ。

ただ、糖質が少ないとプロテインの味しかせず、苦手な方は毎日飲むのが難しくなってしまいます。

 

 

あまり書くと、やたら長くなってしまうので今日はこの辺で😅

今まで飲んだプロテインの紹介もいずれ記事にしていきたいと思います!